2010年 10月 30日
プロフィール,など追加しました。(11/1MON) ![]() ![]() NewMoon Live & Massage Session at griot. ~新しい行動を後押ししてくれるパワーがあるといわれる新月~ 新月は、美しい浄化のエネルギーに満ち溢れ何かを始めるには最適だと言われています。 そんな11/6新月の日、ライブ&マッサージセッションを葉山・森戸のgriot.で開催します。 ファーストセッションはインド古典ライブ&マッサージセッション、セカンドセッションはThai-Na-Ki とのライブ&マッサージセッションです。 脳内マッサージとも言われるヘッドマッサージとサロードやタブラの生演奏による音楽の波動が心と身体を解きほぐし、深い癒しをもたらします。 *マッサージは事前ご予約のお客様を優先とさせていただきます。 2010年 11月6日(土) griot. cafe 2F にて。 1st set 16:00~ INDIAN Classics Live 2nd set 18:30~ Thai-Na-Ki Live massage: kaory(asian evening grow 主催) 平川 麦 サロード奏者 大樹 アコースティック・ギタリスト ハジメ タブラ奏者 ご予約 1500yen / 1drink 当日 2000yen / 1drink ほか、Indian Foodもご用意いたします。 場所 griot. 神奈川県三浦郡葉山町堀内1022 http://www.griot-net.com アクセス 逗子駅東口より3番線バス乗り場 「逗11」「逗12」系統「海岸まわり経由一色海岸行き」にて森戸神社下車 森戸神社参道沿い ご予約等お問い合せ先 TEL: griot. cafe 046-887-0168 又は office 046-887-0167 Mail: こちらの→お問い合わせフォームから送信ください。 ********************************************** ~Thai-Na-Ki~ 平川 麦、大樹、ハジメによるユニット 平川 麦 (baku君演奏動画はコチラ) サロード奏者 1976年宇都宮生まれ '03年渡印;コルカタでサロードを始める。その後、'05年よりサロード奏者 Pt.Tejendra Narayan Majumdar氏に師事。 '06年より10月よりコルカタに移住し、北インド古典音楽への造詣を深めるため修練する。'09年6月に一旦帰国。 現在、サロード、そして自身の音楽の鍛錬、発展、進化、ジャンルレス化を模索しつつ、北インド古典音楽はもちろん、 様々なアーティストとのライブ、セッションワークに参加、活動中。 大樹 アコースティック・ギタリスト ギターを片手に単身渡米。 6本の弦から、同時にメロディ、ベース、パーカッションの音を生み出す脅威のテクニックと抜群のライブパフォーマンスに、 国境を越え多くのオーディエンスが魅了された。帰国後、ソロCD 「Dragons Gate」「5+」を発表。 FUJI ROCK FESTIVALやSHIBUYA-AXを始め、様々なライブコンサートを続ける傍ら、既成の枠にとらわれない自由な 音楽スタイルを求め、常に新たな音の領域を拡張し続ける。 http://www.breast.co.jp/taiki/index.html ハジメ タブラ奏者 1979年生まれ 幼少の頃からドラムをはじめ、'05年渡印。コルカタファルカバードガララ、シュモント・チャタルジー師から師事を受ける。 以来、古典音楽に関わらず、さまざまなジャンルの音楽との可能性を追求している。 massage:kaory (asian evening glow 主宰) '04年タイ料理とタイ古式マッサージを学ぶため渡泰。 帰国後、本業のデザイン業と共にタイ古式マッサージ・セラピストとして活動開始。'07年ハーブコーディネーターに 認定、そして同年、様々なパワースポットの点在するハワイへ渡り、Gary'Surta'Culver氏に師事。 '08年relaxation massage salon 'olu'olu をstart。 ハーブコーディネーターとして「自然のチカラらで美しく」をテーマにハーバルワークショップも展開。 現在、massage&cafeとしてのイベントへの参加・企画など、全国各地でマッサージ&ケータリング活動中! http://kaorylomi.exblog.jp ▲
by griot-net
| 2010-10-30 08:34
| new! griot.info
2010年 10月 29日
明日の檀君の自転車イベント Cycle&Beauty PLUS+は定員に達しました。 ありがとうございました! でも当日、飛び入り参加というのも大丈夫らしいですよ。 ご近所の方、いかがですか?? アンジェリーナジョリーのような美しいフォームで自転車に乗れるようにしてくださるみたいです! (ダン君曰く、アンジーは完璧なフォームだそうです) 私も何気に参加しようっと。 自分の自転車持ってないけど、目指せアンジー☆ 明日は台風の影響で雨が強く降るみたいです。 参加される皆さん、気をつけてお越し下さいね。 車の方はすぐ近くにコインパーキングもあります。 明日のイベント参加者のランチもお楽しみに。 お天気の状況で具材も変わるかもしれませんが、、、 おたのしみがもう一つ増えました。 食後のおやつとして、sorairo cafeのsoraちゃんが和菓子を作ってくれることになりました。 和菓子と抹茶で、といきたいところですが、 mix styleが好きな私たち、ここはおフランスの紅茶the o dorと一緒にどうぞ。 ▲
by griot-net
| 2010-10-29 09:14
| new! griot.info
2010年 10月 25日
2010年 10月 17日
![]() とハードな1日でした。 わたしも何個か愛用してますDITAからキッズラインが出ます。 頭小さめな女性にもかけられる(嬉! その、カタログなんだよね?(よく解ってない私;) モデルはうちの娘とtommyの息子ジェイク☆ 写真はBUNTAROさん 撮影風景を後ろからパチリ 手前の右がDITAのtommy 左がThaiからやって来たフォトグラファー PIYATAT HEMMATAT君。 なかなか素敵な写真撮ります。 渋谷での個展情報! Apasmara:Supported by Dita Eyewear@Gallery LeDeco 会期|10月18日(月)~21日(木) 開館時間|11:00~18:00 ※最終日17:00閉館 会場|Gallery LeDeco (DITAの展示会も一緒に開催です) ![]() 久々に会った2人は、ちょっと恥ずかしい~感じ。 こっちが照れるじゃないかっ。 かわいいの~ ☆ そして、メガネもかわいいの~ ![]() 秋だね~ ▲
by griot-net
| 2010-10-17 21:29
| いろいろと
2010年 10月 15日
![]() gri(ea)ot. vol.1 2010.10.23 Sat LIVE: BE THE VOICE DJ: Tommy Returntables / AK / ROKi Open 17:00 / Door 1500yen + 1drink 500yen at griot. 2F 予約などは特にありませんので、そのままお越し下さいね。 *********************************************** 今、openしている店は元々はガレージを改装したものです。 その真上の階は今までリビングルームとして使っていましたが、家族で使うには広すぎるし、やや持て余してしたところもありました。 ガレージだった店とハシゴで繋がっていた造りを生かして、「このままじゃもったいないし、よし!リビングもカフェにしよう!!」ということになりました。 1階からちょっと急なハシゴを登っていくと・・・・ 「あらまあ!」な空間が。 2階のカフェは11月中旬にオープンですが、 ちょっと早めにお披露目パーティも兼ねて10月23日(土)に gri(ea)ot. vol.1 開催! ライブは「BE THE VOICE」(vocal zunkoさんが産休の為、ここでのライブが今年最後です☆) DJ陣もおなじみの素敵チームです。 ▲
by griot-net
| 2010-10-15 09:51
| new! griot.info
2010年 10月 11日
いっぱいがいっぱいで、いっぱいです。 今朝のトランペットフラワー いっぱい ![]() お弁当箱 いっぱい ![]() 厚揚げのハーブマリネ いっぱい ![]() お弁当が いっぱい ![]() ![]() 香味野菜のエビ麺あえ 生姜酢醤油味 チキン or 厚揚げのハーブマリネグリル ムングダルカリー 島カボチャとたかいく農園さつま芋のプディング ↓ タイかどこかのお弁当屋のお兄ちゃんみたい ↓ ![]() UAのライブ 鳥肌でした。 トークショウもとても良かった。 全然、知らないことだらけだ。勉強せねば。 そして自分たちで出来ることをもう一度考え直します。 肝心な映画は木曜日観よう。 ▲
by griot-net
| 2010-10-11 21:10
| new! 料理教室
2010年 10月 09日
今日と明日はPeacenic2010 griot.は本日、夜にちょこっと出店! こっちでーす☆ の、予定でしたが・・・ 天候の都合により、griot.の出店はなくなりました。通常カフェ営業します〜☆(15:00現在) ▲
by griot-net
| 2010-10-09 10:18
| new! griot.info
2010年 10月 08日
うちから10分歩くと こんなハイキングコースがあります。 ![]() 昨日はリフレッシュのために、1時間半くらい歩いた。 途中、207段の急な階段を上りますが、それがキツイ・・・・ ![]() トリャ~っ! と、飛び蹴りの練習?? ![]() 漕いで漕いで 漕ぎまくり 満面の笑み。 楽しかった。 何かに集中したいときとか、無になりたいときとか、 山歩きはいい。 ▲
by griot-net
| 2010-10-08 10:30
| お出かけ
2010年 10月 05日
毎年夏の少年キャンプでお世話になってる檀琢磨・千早夫婦が葉山にやってきます。 ![]() 都内のカフェなどで、度々開催されている「美」という目線から見た自転車のレクチャーイベント [Cycle&Beauty PLUS+ ] がここ葉山のgriot.で開催されます。 しかも、只今改装中の2階の新しいカフェスペースでやります! 異国なムード漂うインテリアの中で自転車クリニック・・・想像するだけで不思議です。まるでモロッコの街をツーリングしてる気分になりそう。 **************以下、ダンタクマ観察日記の千早さんから************** Cycle&BeautyPLUS+とは、 「自転車に乗ってキレイになりたい」「キレイに自転車に乗りたい」 と願う女性のための自転車クリニックです。 正しいフォームで走ることは、見た目の美しさはもちろん キレイなボディラインを作るシェイプアップ効果をもたらします。 Cycle&BeautyPLUS+では、ビューティー目線での 自転車乗りこなし術をレクチャー。 もちろん女性だけでなく、男性の参加も大歓迎です。 Cycle&BeautyPLUS+の特徴 自転車を固定してペダリングが出来るローラー台を使用するので、 確実なフォームチェックが可能。 女性(男性)の気になる部位(二の腕、太もも、お腹)などの具体的な シェイプアップ方法を紹介しながら、正しいフォームを学ぶことが出来ます。 今回は、「食欲の秋にも負けない!キレイな体作り」をテーマに ぽっこりお腹を引っ込ませる腹筋の作り方や、ぽよ~んの二の腕引き締め効果を 盛り込みながら、美しく乗る自転車フォームをレッスンします。 レッスン終了後は、有元くるみさんが提案する 「きれいになるくるみゴハン」をみんなでいただきます。 こちらも、かなり楽しみですね~ 日時:10月30日(土) 14:00~17:00(受付13:30~) 場所:griot.(葉山・森戸神社参道沿い)tel:046-887-0168 逗子駅より3番線バス乗り場「海岸まわり」経由「逗11」「逗12」系統のバス 「森戸神社」下車。 参加費:5000円(食事付き) 参加お申込み&お問い合わせは、コチラまで よろしくお願いします!!! イベントインフォメーションは、コチラをご覧ください!!! スポーツの秋、食欲の秋、どちらも満喫したい方には 絶対おススメのイベントです。 ぜひぜひ参加してくださいね~ **************************************************** 楽しみですね! ほんとは私も参加したい!!レクチャー受けたいのですが、ごはん担当なので; こちらgriot.にも概要とFAX用の申し込み用紙など置いてありますのでお気軽にお尋ねくださいね。 ▲
by griot-net
| 2010-10-05 09:42
| new! griot.info
2010年 10月 04日
10/7更新 ![]() 10/11(月)「ミツバチの羽音と地球の回転」映画上映会のフード出店の為、カフェはお休みいたします。 10/23(sat)"BE THE VOICE" のライブ 10/30(sat)"Cycle&Beauty PLUS+" 美がテーマの自転車クリニックイベント 今月も盛りだくさんです。 ▲
by griot-net
| 2010-10-04 08:37
| 営業日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 new! griot.info 営業日 今日のlunch時々更新 new! 料理教室 catering SURFINGと海 お出かけ ふだんのウチ プレスリリース いろいろと 2012 Sicilia ,ITALY 2012 JAIPUR .India 2012 南仏&バスク 2009インドの旅 2011 ヨーロッパ、南米の旅 '10春夏商品 '09春夏商品 '08春夏商品 未分類 ブログパーツ
フォロー中のブログ
今日の出来事 Cafe Eight キ... Mis favoritos ご飯を食べてにっこり、そ... 柿崎こうこの 別冊 ビュ... tOmiKagO Lapis/sumileの日記 coruri/cafe ... griot shop m... Veggie Disco たかいく農園(ときどき更... Yellow kab-1... moiwa curry l i n k
griot.on-line
webstagram.kurumiarimoto sala shanti PAPER SKY"FOODCLUB"(毎月の料理教室のお知らせ) CLUB3719 GIRL'S CAMP warangwayan morocco マチャミ日記 sahasrara studio jyoti miwa katoh 岸 眞衣子 Caravan da arimotoyoko IN MY BASKET California ダンタクマ観察日記 ふじもと さとこ RAMACIPAN 364 OneDoodle☆Land 「インドの旅」 Lapis 僕と波とときどき仕事 ZAP SURF Mollusk SURF SHOP CONNECT KDM PRODUCTS CINEMA AMIGO 星屑garden(masaya君の☆占い) outstandinginthefield.com the sartorialist ガイガーカウンター葉山 ライフログ
以前の記事
2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||